第26回三重県障がい者スポーツ大会フライングディスクのお知らせ

カテゴリー:身体障害者総合福祉センター
投稿日:2023年3月14日

目的

本事業は、障がいのある選手が、競技等を通じてスポーツの楽しさを体験するとともに、県民の障がい者に対する理解を深め、障がい者の自立と社会参加の推進に寄与することを目的とする。

開催日時

令和5年5月27日(土) 
10:00~15:30

会場

三重県身体障害者総合福祉センター グラウンド(津市一身田大古曽670-2)

実施機関

主催

三重県

実施主体

  • 三重県障がい者スポーツ大会・ふれあいスポレク祭運営委員会
  • 〔三重県障害者団体連合会、三重県知的障害者福祉協会〕
  • 〔一般財団法人三重県知的障害者育成会、特定非営利活動法人三重県精神保健福祉会〕
  • 〔三重県立特別支援学校長会、三重県障がい者スポーツ指導者協議会〕
  • 〔三重県精神保健福祉士協会、三重県身体障害者福祉施設協議会〕
  • 〔三重県ボランティア連絡協議会、社会福祉法人三重県厚生事業団〕

運営協力

三重県障害者フライングディスク協会

後援予定

  • 津市
  • 三重県教育委員会
  • 社会福祉法人三重県社会福祉協議会
  • 社会福祉法人津市社会福祉協議会
  • 公益財団法人三重県スポーツ協会
  • 三重県障がい者スポーツ協会

参加予定人員

参加者 200名
役員・ボランティア等 150名 合計 350名

大会順序

1.受付 9:00~
2.開会式 10:00~ 
3.午前の部 10:15~ ディスタンス
4.昼食 12:00~
5.午後の部 13:30~ アキュラシー

※新型コロナウイルス感染症対策の一環として、閉会式は実施しないものとする。
※競技が終了した選手から随時解散とする。

参加資格

出場選手は、次の全ての条件を満たす者とする。

  1. 令和5年4月1日現在、中学生以上の身体障がい者及び知的障がい者並びに精神障がい者。
  2. 身体障がい者は、身体障害者手帳の交付を受けた者。知的障がい者は、療育手帳の交付を受けた者、あるいはその取得の対象に準ずる障がいのある者。精神障がい者は、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けた者、あるいはその取得の対象に準ずる障がいのある者。
  3. 県内に現住所を有する者、あるいは県内の施設に入所・通所、又は県内の学校に通学している者。

競技種目の選択

区分表を確認し、ディスタンス1種目、アキュラシー1種目の計2種目に出場可能。ただし、全国障害者スポーツ大会の選考を希望する者は、2種目に出場とする。

競技規則

全国障害者スポーツ大会の競技規則に準ずる。(詳細は事務局まで。)

参加申込方法

参加申込は、別紙様式1参加申込書(総括表)、様式2参加申込書(個人票)により、市町、学校、施設等を通じ、令和5年4月21日(金)までに三重県障がい者スポーツ大会・ふれあいスポレク祭運営委員会事務局まで、郵送にて申込むものとする。

  1. 昼間の過ごし方が職場又は自宅の者は、「市町」から「事務局」へ申込む。
  2. 身体・知的障がい児・者及び精神障がい者施設の入・通所者、グループホーム入居者は、「当該施設」から「事務局」へ申込む。
  3. 特別支援学校在籍生徒は、「在籍する学校」から「事務局」へ申込む。
  4. (3) 以外の中学校、高等学校、大学等の生徒及び学生は、「在籍する学校」又は「市町」から「事務局」へ申込む。
  5. サークル、競技団体所属の者は「団体」から「事務局」へ申込む。

参加者の決定

競技種目、時間等を決定し、申込みのあった市町、学校、施設、団体に令和5年5月12日(金)以降に通知する。

健康・安全管理

  1. 選手及び付添者の健康・安全管理については、各自又は所属団体において十分配慮するものとし、実施主体者においては、応急の処置のみを行うものとする。
  2. 実施主体者は行事保険に加入する。

その他

  1. 選手及び付添者等の交通費、食費等は、各自の負担とする。
  2. ゴミは各自持ち帰るものとする。
  3. 出来る限り、公共交通機関の利用を避け、自家用車での来場、送迎、又は自転車などを利用する。
    ※近鉄津駅西口より送迎バスを運行予定。利用希望者は事前に申込むこと。時間については申込者に後日連絡する。
  4. 本大会で実施している競技結果については、令和6年度に開催される第23回全国障害者スポーツ大会(SAGA2024)への選手選考の参考とする。
    ※精神障がい者、内部障がい児・者(膀胱・直腸機能障害以外)については、全国障害者スポーツ大会での出場競技(障害区分)が設けられていないため、全国障害者スポーツ大会の選考対象外とする。
  5. 選手名・大会中の写真等の個人情報について
    参加申込書に記載の個人情報や大会中の写真等の取扱いについては、次のとおりとするので、このことを了承のうえ、申込むこと。

    1. 大会当日、報道機関が来場される場合があり、名前、写真、映像等が、テレビ、新聞等で報道されることがある。
    2. 「第23回全国障害者スポーツ大会選手派遣」に関わる参加資格(障害区分、名前、所属、性別、年齢区分)の確認等の事務資料として使用する。
    3. 「第26回三重県障がい者スポーツ大会」及び「第23回全国障害者スポーツ大会」の大会プログラム、会場内結果速報及びホームページに、障害区分、名前、所属、性別、年齢区分を掲載する。
    4. 3の大会の記録として、報告書、三重県身体障害者総合福祉センターホームページ、三重県のホームページ、三重県障がい者スポーツ支援センターのホームページ、三重県障がい者スポーツ協会だより及び実施主体団体のホームページ等において、大会開催時の写真、競技結果、障害区分、名前所属、性別、年齢区分を掲載する。
    5. その他については、本人の同意を得ることなく個人情報を第三者に提供しない。
  6. 新型コロナウイルス感染症対策を別紙(PDF)に基づき実施するので、了承のうえ申込むこと。なお、新型コロナウイルス感染症の今後の状況により変更する場合がある点に留意すること。
  7.  悪天候等により変更や中止になる場 合は、三重県及び三重県身体障害者総合福祉センターのホームページへ掲載するほか、参加申込みをされた団体等へも連絡する。

申込み書等はこちらからダウンロードできます

実施要領(PDF)
・参加申込書 (PDF) / (Excel)
参加申込書の記入要領(PDF)
・ ポスター(PDF)
座位と立位について(PDF)

申込み・問合せ先

<三重県障がい者スポーツ大会・ふれあいスポレク祭運営委員会 事務局>
〒514-0113
三重県津市一身田大古曽670-2
三重県身体障害者総合福祉センター
障がい者スポーツ推進課:世古口、上山
TEL 059-231-0800
FAX 059-231-0801